山行記録 [ back ] |
フリガナ | アミガサヤマ |
山域・山名 | 編笠山(2524m) |
日 時 | 1995年10月10日(火) |
天 候 | 晴れ |
行 程 | 権現平(9:08) − 雲海(10:00) − 押手川(10:45) − 編笠山頂上(12:15-13:45) − 押手川(14:40-15:00) −雲海(15:30) − 展望台経由 − 権現平(16:00) |
所 在 地 | 山梨県・長野県 北巨摩郡小淵沢町 |
2.5万図 | 八ヶ岳西部 |
緯 度 | 35.5619 |
経 度 | 138.2053 |
備 考 |
|
真夏の暑さがようやく一段落して、朝晩は冷え込むようになり紅葉前線も徐々に南下してくるこの時期、紅葉を見ながら編笠山へ登りに行く。 いつも若干遅れ気味だったので、今日は遅れまいといつもより30分早くおきて前回、乾徳山では腹が減ってバテてしまったので、納豆と生卵でご飯をしっかり2杯食べて出す物も快調に出たので若干早めに家を出る。 家を出たのが早すぎたのか5時40分ころ集合場所着いてしまう。まぁいつも遅れ気味だったのでちょうどいいか。 10月10日は統計的にみても晴れる確率が大変高いようだが、今日も大変よい天気に恵まれて絶好の登山日和である。中央高速からも八ガ岳の南にもっこりした編笠山がよく見える。 登り始めて50分、雲海に到着。3〜4人の人が休憩をしている。ここの辺りでは紅葉はまだ早いらしく全然色付いていない。 この先押手川で一回休憩をとり、30分歩いたところで再び小休止。ここまで来ると黄色く色付いたダケカンバが見えるようになる。 全員が揃ったところで昼食に。風もなく寒くもないので暫くゆっくりすることにする。各自昼食をすませ山頂からの眺めを満喫する。遠くに富士山が顔をだし、八が岳も時々雲がきれてすっきり見えることがある。まぁこの位の天気ならば◎ではないか。 今日はドリップ式のコーヒーを持って来たので皆にご馳走してあげることにする。出来れば湧き水でお湯を沸かしたかったが、残念ながら観音平から頂上までは水場がなかったので、湯河原の迷水?でがまんしていただこう。 そんなことをやっているうちに駐車場が近づいてくる。一部とても滑りやすいところがあり、躓きそうになったとおもったら後ろの大谷さんもやはり躓き、一回転、ヒヤットする場面もあったがなにわともあれ全員無事下山終了。 帰りは少し回り道をして鹿の湯で風呂に入っていくことにする。ここの風呂は町営で1人500円、シャンプー、石鹸完備。ジェットバスに普通の内風呂、おまけに露天風呂まであり、500円では安すぎるくらいである。 今回の山行はまだ若干紅葉には早いかもしれないという感じがある。あと1週間もすれば見頃になるのではないかと思われる。しかし絶好の天候に恵まれて山頂からのすばらしい景色を堪能できてよかったと思う。 |
[ back ] |